花えちぜんのザッハトルテはレビューが1,590件もあって星も平均4.52という高評価ですがバレンタインのプレゼントとしてはどうなのでしょうか? 詳しくレビューを検証して自分でも注文して食べてみました。
味、包装、配送時間を厳しくチェック。
|
花えちぜんのザッハトルテの口コミ評判
30代女性
・本場のウイーンで食べたことがありますが本場よりも美味しかったので両親にプレゼントしました。
40代女性
・バレンタイン用に購入しました。可愛い箱にリボンも付いてプレゼントには最高でした。味も濃厚で美味しかったと喜んでもらえました。
・実家の父にプレゼントしました。家族みんなこんな美味しいケーキは初めてと驚いていました。今度は自分用に買いたいです。
・解凍に半日かかるので余裕を持って注文したほうが良いかも?
・何かしら一言が出てしまう家族ですが今回はぺろっと食べてしまいました。良い年越しができそうです。
・包装も味もとても良かったです。ただ、もう少し大きい方が…。4人で食べたらあっという間でした。
・ホワイトデー用に購入しました。凄く美味しかったと喜んでもらいました。今度は自分用に購入したいです。
レビューの件数ではクリスマスケーキとして、父の日、母の日プレゼント、両親や、子供の誕生日プレゼントに送っている人が多いようです。バレンタインの義理チョコには少し高級すぎますね。会社の部所の男性数人まとめて3時のおやつにしてもらうには良いかもしれません。
また、本命の意中の人、彼氏、旦那さん、いつもお世話になっている大事な人などには喜ばれるプレゼントになるでしょう。
ホワイトデーに購入する人もいるようです。基本女性の方がスイーツ好きが多いのでホワイトデーのプレゼントとしても間違いなく喜ばれるでしょう。
花えちぜん、ザッハトルテの美味しい食べ方
花えちぜんのザッハトルテは冷凍してお届けされます。冷凍と言っても出来たてをマイナス40度で急速冷凍していますので美味しさそのままで衛生的です。
そして解凍後にすぐに召し上がるよりも冷蔵庫で一晩寝かせると生地がしっとりしてさらに美味しく召し上がることが出来ます。カレーと同じ理屈ですね。したがって最高の状態でお召し上がりいただくためにはお召し上がりになる二日前に到着するように注文されることをおすすめします。
ザッハトルテとは?
1832年に時の宰相メッテルニヒの命を受けて晩餐会ように作られました。たまたまチーフコックが急病で倒れたため、まだ見習いだった16才のフランツ・ザッハー少年に大役が回ってきました。
そして晩餐会の客から大絶賛を浴びて一躍有名になりました。
そしてフランツ・ザッハーの息子のエドゥアルドがホテル・ザッハーを1876年に創業しました。
ホテル・ザッハーはやり手だった妻のアンナの功績でウイーン一のホテルに成長しました。ここで作られるフランツ・ザッハー考案のオリジナルレシピのザッハートルテはオリジナルザッハー・トルテと呼ばれ他店では名乗ることはできません。
ザッハー・トルテの主な材料はチョコレート、アプリコットジャム、ホイップクリームとシンプルですがオリジナルザッハートルテの味は決して真似できないと言われています。
その理由として門外不出のチョコレートの配合にあるそうです。
ちなみにトルテとはドイツ語でお菓子の意味でフランス語だとタルトです。
オリジナルのザッハトルテは小麦粉、卵、バター、チョコレートを材料とした生地で中にはあんずジャムを挟み外はチョコレートアイシングでコーティングします。
ウイーンでは泡立てた生クリームをたっぷり添えて食べるのが一般的です。